中日・日中
新明解国語辞典から。
中日 1彼岸の七日間のまんなかの日。春分・秋分の日。⇒なかび。2中国と日本。
日中 〔朝・夕方と違って〕日が高くのぼっている間。〔午前十時から午後三、四時ごろまでを指す〕 新明解
「中日」には「中国と日本」とあるのですが、「日中」には「日本と中国」がありません。
日本語では「日中両国」と言うほうがふつうなのですが。
三省堂国語辞典にはどちらもあります。
中日 2 中国と日本。〔中国がわから見た言い方〕「-外交」
日中 2 日本と中国。 三国
「中日」に「中国がわから見た言い方」という説明があるのも適切です。
学研現代新国語辞典では、「日中」の項に「日本と中国」とあるだけです。「中日」はほかの用法だけです。
岩波・明鏡では、どちらも国名としての用法はありません。
さて、新明解はどう考えて、「中日」だけにこの用法を載せたのでしょうか。