ことば・辞書・日本語文法(2)

元日本語教師です。ことばと、(日本語)辞書と、日本語の文法について、勝手なことを書いていきます。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

書き込む・書き入れる・記入する

「書き込む」についてはずいぶん前に少し書いたことがあります。(→「2013-05-23 書き込む」) その時は、新明解の語釈の「小さな字で」という部分にこだわって、多少冗談めかした話にしました。今回は、他の辞書をもう少し見てみることと、「書き入れる」「…

位取り・位

前回の記事で「位取り」という話が出てきました。例えば「2021年」と書く時、初めの「2」は単なる「二」ではなく、「二千」を表すのだということ、そして次の「0」は「百の位」が「零」であることを表すこと、などの数の書き表し方の約束事を言います。これ…

千・万・億・兆(2):岩波国語辞典

前回の続きで、岩波国語辞典を見てみます。岩波は、数の言い方についていくつかの注記をしています。その注記の部分だけ引用します。まず、「十」の注記から。 十 ▽10を普通は「一十」と言わない。このあと十一から十九までは「十二」のように「十」との和で…

千・万・億・兆・京

新明解国語辞典のいいところを。 まず、普通の例として明鏡国語辞典から。(表記の注記などは省略) 千 数の名で、百の一〇倍。▽数の多い意も表す。「━に一つの誤りもない」「━客万来・━変万化」「一騎当━」「海━山━」 万 数の名で、千の十倍。「━の単位」「…