ことば・辞書・日本語文法(2)

元日本語教師です。ことばと、(日本語)辞書と、日本語の文法について、勝手なことを書いていきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新明解と形容動詞:「-な-に」/「-な」

前回の続きで、新明解国語辞典の形容動詞の扱いについての話です。 新明解は「形容動詞」という品詞を独立した品詞として認めていません。例えば「きれい」は、基本的に名詞で、 きれい -な-に と表示され、 名詞(品詞無表示)のほかに連体形に「な」、連…

新明解と「形容動詞」

前回の記事で、新明解国語辞典は「形容動詞」という品詞を認めていない、という話を書きました。 品詞の略語表には他の辞書の「形動」に当たるものはなく、巻頭の「編集方針」に、 名詞・副詞のうち、サ変動詞またはいわゆる形容動詞としての用法を併せ有す…

新明解の副詞:くたくた・ぐたぐた

新明解国語辞典の副詞「くたくた」と「ぐたぐた」の記述について、細かい話ですが。 まず「くたくた」から。明鏡国語辞典と岩波国語辞典の記述も並べます。 くたくたⅠ-な-に 1まともに立っていられないほど、くたびれきっている様子。 「朝から歩きどおし…

またまた・またしても:続き

前回の続きです。前回は、新明解国語辞典の「またまた・またしても」の解説があまりにも興味ぶかくて、それだけのほうがすっきりすると思い、短い記事にしました。 今回は他の国語辞典の「またまた」と「またしても」を一通り見てみます。 まずはいつもとり…

新明解の副詞:またまた・またしても

新明解国語辞典の副詞の記述を検討しています。 またまた (副)予想(期待)に反して、同じ事が再び繰り返される様子。「-うっかりミスだとはたまったものではない/-休日出勤するはめになった/しかし選挙をやってみると、あれほどあきれた行状が天下に知れ…

新明解の副詞:まあ

新明解国語辞典の語釈の問題点を検討しています。今回は、副詞の「まあ」を。 いかにもかんたんそうなことばですが、考えだすと難しいようです。 まあ (副) 1相手の事情はひとまずおいて、こうしよう(してくれ)と、自分の方の立場を優先させようとする気持…