ことば・辞書・日本語文法(2)

元日本語教師です。ことばと、(日本語)辞書と、日本語の文法について、勝手なことを書いていきます。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

南国・北国・西部劇:岩波国語辞典の項目選択

前回の続きです。「南国・北国」などの話を。これは、前回に引用した岩波国語辞典の「はじめに」にある「要素的な語によって割合たやすく分かるような語」に関わる話です。 6年前、「北東」の記事の次に、「2015-09-30岩波:南国」という記事を書きました。…

北東・東北:岩波国語辞典の項目選択

6年前に、岩波七版について「2015-09-27岩波:北東」という記事を書きました。 岩波国語辞典についての話です。 「北東」が項目としてありません。「東北」も。 方角はいらないという判断です。そうかなあ。 驚いたのは、「南北」もないこと。「南北問題」…

国語辞典と省の略称(2):岩波など

前回の続きですが、他の国語辞典を見る前に、問題を基本的なところから述べておきます。 まず、そもそも国語辞典が中央官庁名を項目としてたてるべきかどうかということから。 これは、一般的に国語辞典がいわゆる百科項目をどこまで載せるべきかという問題…

国語辞典と省の略称

形容動詞周辺の品詞の話はまだ続けたいと思っていますが、気分転換に違う話を。 以前、「もんかしょう・こっこうしょう」の話を書いたことがあります。(「2015-05-10 もんかしょう」「2015-05-16 他の省庁」) これらの「-しょう」は、「省」つまり役所も…

岩波国語辞典の「口語」

岩波国語辞典の「口語」と「文語」について。 こうご【口語】話し言葉。口頭語。⇔文語。 岩波 これだと、「文語」は「書きことば」になってしまいます。 ぶんご【文語】①文章だけに用いる特別の言語。平安時代の文法を基礎として発達した。⇔口語。「―文法」②…

岩波国語辞典と品詞名など

このところ、国語辞典が「形容動詞」をどう扱っているかを見ています。 岩波国語辞典は本文で「形容動詞」をどう説明しているのかと見てみたら、項目がありませんでした。 ちょっと驚いて、「名詞」「動詞」「形容詞」などを見ると、どれもありません。品詞…

岩波国語辞典と形容動詞(3)

前回の話の続きです。(一部、前回の話の要点をくり返します。) 岩波国語辞典の、形容動詞の扱いについて、その長所と問題点を考えます。 岩波は、いわゆる形容動詞をいくつかに分けます。 1 まず「きれい」のような、「きれいな景色」「きれいに描く・仕…

岩波国語辞典と「形容動詞」(2)

前回の記事からの続きです。 岩波国語辞典の「語類概説」の「形容動詞」から、少し長く引用します。 形容動詞の語幹は、しばしば名詞と紛れる。学者によってはこの品詞を認めないが、この辞典は通説に従って、語類を〔ダナ〕で表示した。表示が〔名・ダナ〕…

2021-10-01 岩波国語辞典と「形容動詞」

国語辞典と形容動詞の話の続きです。次は岩波国語辞典。 岩波(の編者)は巻末付録の「語類概説」の中で、 以上の通りこの辞典では、形容動詞かと思われる場合には、かなり細かい検討をした。(p.1701) と自ら書いているように、いろいろと細かい区別をしてい…